ラベル SR400 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル SR400 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010/12/10

先週日曜日の朝・・



gutsとkikuchiくん
gutsとオレとkikuchiくん?
愛車とオレ・・
自分の走ってる写真って普段見ないから斬新だな・・
w

卍カスタム二号機のSR・・いぬいくんの愛車


gutsの愛車なCB450


卍カスタムの250TR・・一号機・・まつじゅん号
まつじゅん&こやす






写真を撮ってくれたのは同行してたsakinoくん!ありがとね(´∇`)!

まだ当日の余韻抜けてません・・

そして今年はあまり思ったより写真撮れませんでした・・

そしてお疲れさまでしたm(__)m


2010/05/04

外装終了(*゚∀゚)=3

朝8時起床・・眠い目をこすりながら作業に取り掛かる・・





サイドナンバー取り付け方法・・試行錯誤してサスのボルトとチェーンガード穴を利用する事に決定!







チェーンガード穴からの橋渡し&補強の意味でカラーを作成・・がっちり固定。







着々と作業を進めてく・・






ステーとナンバーを補強の意味でボルトでとりあえずとめる






角度を決めて溶接後に下地・・



溶接痕は見ないで下さい・・





不要な部分をカット





少しドリルド曲がってるけどご愛嬌・・





とりあえずこんな感じ・・



強いて言うならもう少し内側に引っ込めて作れば良かった様な気もしてる・・



直すか直さないか少し考えてみようっと。





マフラーステーの取る位置に苦戦・・



ステップのステーからマフラーステーを取る事に決めて固定。



SR400にフィッシュテールだとそのままインナー入れたんだとエゲつない音に・・なのでステンレスタワシを巻き付けたりして音量と音質を整える。まぁこんなもんでしょう・・というところで固定。何か野暮ったいのでドリルド。

耐熱黒を適当に吹いて古っぽい雰囲気にしてみて・・やっぱりヤメたw





何か違うんだよなぁ・・





うーん・・





耐熱シルバーにする!





配線繋いでとりあえず近場を一周・・気付けばもう夜じゃんw



・・・。







そんでもっていきなり完成しますた!










まぁこんなもんでしょう・・あとは少し手直ししたりしたら完璧に完成かも?シートも白いのに変更する予定だし・・



でも・・



ウィンカー点滅しなかったのでアースの取り方も見直さなければ・・



配線外す時に印付け忘れたのがいけなかったんだよなぁ・・相当繋ぐのに苦戦した・・



う~ん・・



とりあえず本人はこんな感じのカスタムで喜んでくれるだろうか・・

2010/05/01

SR400 大詰め・・


ミラーも移設しました・・



そして・・







そんでウィンカーも・・






ウィンカーを宙吊り状態で取り付けたので水の心配もあったり・・ゴム?とかで対策しとこうかな・・



そして外装へ・・



後ろから見ても良いのでは?と・・





やっぱりマフラーの長さが気になってたからチョップしちゃいました・・



インナー入れてエンジン掛けてみたら・・



えげつない音がしてました・・w



どうしましょう・・





フェンダーと家に転がってたシートを置いてみました・・



う~ん・・いいかも?






とりあえずこんな感じまでなりました(*゚∀゚)=3



タイヤもホワイトレターしてみました・・



後はマフラーステーとか配線とかサイドナンバーとか・・まだ掛かりそうだな( ´_つ`)

メーター移設。


SRのタンク受けのステーの少し下?の部分から変な筒みたいなパイプが溶接されてるんだけど・・ここを利用しましょう!っつう事で・・




筒を利用してその中に入るくらいの鉄の丸棒を反対側から通す・・



そんで予め溶接でつけたステーを溶接・・・






場所移動したから配線が足りなくなってしまった・・今度延長だな・・